【Study】Japanese Homonym

For those studying Japanese, I will list up Japanese homonym a little by little.
1. いがい-Igai
同音異義語/homonym
— japanmining (@japanmining47) August 9, 2021
■いがい
1.意外▶︎Unexpected
•かんがえていたこととちがう
2.以外▶︎Except for
•あるはんいのそとがわ
3.遺骸▶︎remains
•なきがら
2. いぎ-Igi
同音異義語/homonym
— japanmining (@japanmining47) August 9, 2021
■いぎ – Igi
1.異義▶︎Different meaning
•ことなるいみ
2.異議▶︎Objection
•ひとつのいけんにはんたいする
3.意義 ▶︎Meaning
•ことばによってあらわされるいみ pic.twitter.com/XnGxoyn2UK
3. いこう-Ikou
同音異義語/homonym
— japanmining (@japanmining47) August 9, 2021
■いこう – Ikou
1.意向▶︎Intention
•どうするつもりかのかんがえ
2. 以降▶︎Thereafter
•あるときからあと
3.移行▶︎Migration
•あるじょうたいからほかのじょうたいにうつる
4. いし-Ishi
同音異義語/homonym
— japanmining (@japanmining47) August 10, 2021
■いし – Ishi
1.意志▶︎Will
•あることをおこないたい
2. 遺志▶︎Dying will
•こじんが、はたすことができないでのこしたこころざし pic.twitter.com/wBVn2Uj9H0
5. いじょう – Ijou
同音異義語/homonym
— japanmining (@japanmining47) August 12, 2021
■いじょう – Ijou
1.以上▶︎more than
•それより上(うえ)の範囲(はんい)であること
2. 異常▶︎abnormal
•正常(せいじょう)でないこと。普通(ふつう)と違(ちが)っていること。
3. 異常 ▶︎abnormality
•普通(ふつう)とは違(ちが)う状態(じょうたい) pic.twitter.com/elHbxAQJmq
6. いらい- Irai
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) August 14, 2021
■いらい- Irai
1.以来▶︎Since then
•それより引(ひ)き続(つづ)き
2. 依頼▶︎Request
•人(ひと)に用件(ようけん)を頼(たのむ)むこと。 pic.twitter.com/VTM99hhOQy
7. えいせい- Eisei
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) August 15, 2021
■えいせい- Eisei
1.衛生▶︎Hygiene
•清潔(せいけつ)に保つこと
2. 衛星▶︎satellite
•惑星(わくせい)のまわりを運行する天体(てんたい) pic.twitter.com/eO3LOuNPt0
8. えいり- Eiri
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) August 16, 2021
■えいり- Eiri
1.営利▶︎For profit
•財産上(ざいさんじょう)の利益(りえき)をはかること
2. 鋭利 ▶︎Sharp
•刃物(はもの)などがするどく、切(き)れ味(あじ)のよいこと pic.twitter.com/RJc27aW9od
9. かいこ- Kaiko
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) August 22, 2021
■かいこ- Kaiko
1.解雇▶︎Dismissal
•やとっていた人(ひと)を一方的(いっぽうてき)にやめさせること。
2. 回顧 ▶︎Retrospective
•過(す)ぎ去(さ)った出来事(でぎごと)をあれこれ思(おも)いかえすこと。 pic.twitter.com/ThfZdtX69u
10. かいしん- Kaishin
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) August 28, 2021
■かいしん- Kaishin
1.会心▶︎satisfaction
•期待(きたい)どおりにいって満足(まんぞく)すること。
2. 改心▶︎conversion
•悪(わる)い心(こころ)をあらためること。 pic.twitter.com/L2uND1iRsZ
11. かいそう- Kaisou
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 3, 2021
■かいそう- Kaisou
1.改装▶︎Refurbishment
•外観・設備(がいかん・せつび)、または装備(そうび)や包装(ほうそう)を改(あらた)めること。
2. 回想▶︎Recollection
•過(す)ぎ去(さ)ったことをあれこれ思(おも)い出(だ)すこと。 pic.twitter.com/6n10YnPX7C
12. かいとう- Kaitou
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 4, 2021
■かいとう- Kaitou
1.解答▶︎answer
•問題(もんだい)を解(と)いて答(こた)えを出(だ)すこと。
2. 解凍 ▶︎Defrost
•凍(こお)らせたものを溶(と)かしてもとにもどすこと。 pic.twitter.com/ft3A5WnG8A
13. かくしん- Kakushin
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 5, 2021
■かくしん- Kakushin
1.確信▶︎conviction
•かたく信(しん)じていること。
2. 革新 ▶︎Innovation
•制度(せいど)や組織(そしき)などをかえて、新(あたら)しいものとすること。 pic.twitter.com/Sc5hmTim4H
14. かせつ- Kasetsu
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 6, 2021
■かせつ- Kasetsu
1.仮設▶︎Provisional
•仮(かり)に作(つく)ること。
2. 仮説 ▶︎Hypothesis
•ある現象(げんしょう)を合理的(ごうりてき)に説明(せつめい)するため、仮(かり)に立(た)てる説(せつ)。 pic.twitter.com/NBmgDOiFmb
15. かてい- Katei
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 7, 2021
■かてい- Katei
1.過程 ▶︎Process
•ものごとのしんこう・へんかしてゆくとちゅうのだんかい
2. 家庭 ▶︎Delight
•ふうふ・おやこなどのかんけいにある者(もの)が生活(せいかつ)をともにする集団(しゅうだん)や生活(せいかつ)するばしょ pic.twitter.com/3B7uWR6HjB
16. かんき- Kanki
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 8, 2021
■かんき- Kanki
1.換気 ▶︎Ventilation
•屋内・室内(おくない・しつない)の汚(よご)れた空気(くうき)を、新鮮(しんせん)な空気(くうき)と入(い)れ替(か)えること。
2. 歓喜 ▶︎Delight
•非常(ひじょう)によろこぶこと。 pic.twitter.com/jPtX0CPKw0
17. かんしょう- Kanshou
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 9, 2021
■かんしょう- Kanshou
1.鑑賞 ▶︎Appreciation
・物(もの)を見(み)て、その美(うつく)しさや趣(おもむき)などを楽(たの)しむこと。
2. 干渉 ▶︎Interference
•立(た)ちいって他人(たにん)の物事(ものごと)にかんけいすること。 pic.twitter.com/cdyTo3oOWD
18. かんしん- Kanshin
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 10, 2021
■かんしん- Kanshin
1.関心 ▶︎Interest
・ある物事(ものごと)に特(とく)に心(こころ)を引(ひ)かれ、注意(ちゅうい)を向(む)けること。
2. 感心▶︎Impressed
•心(こころ)に深(ふか)く感(かん)ずること。 pic.twitter.com/HkmJxUd5XH
19. きかい- Kikai
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 12, 2021
■きかい- Kikai
1.機会 ▶︎Chance
•ことをするのに最(もっと)も都合(つごう)のよいじき。
2. 機械 ▶︎Machine
•どうりょくを受(う)けて、目的(もくてき)に応(おう)じた一定(いってい)の運動・仕事(うんどう・しごと)をするもの。 pic.twitter.com/QtpOILYgWn
20. きかく- Kikaku
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 12, 2021
■きかく- Kikaku
1.企画 ▶︎Plan
・ある事(こと)をするため、計画(けいかく)を立(た)てること。
2. 規格 ▶︎Standard
•標準(ひょうじゅん)としての定(さだ)め。 pic.twitter.com/urw2bJIdTz
21. きかん- Kikan
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 13, 2021
■きかん- Kikan
1.期間▶︎Period
・いっていのときからほかの一定の時までの間(あいだ)のこと。
2. 機関 ▶︎Institution
•ある働(はたら)きをするためのしかけ・しくみ。あるもくてきを達(たっ)するために設(もう)けた組織(そしき)。 pic.twitter.com/ZXflsiGvp2
22. きげん- Kigen
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 19, 2021
■きげん- Kigen
1.期限▶︎Deadline
・前(まえ)もって決(き)められた一定(いってい)の時期・期間(じき・きかん)。
2. 機嫌 ▶︎mood
•愉快(ゆかい)か不快(ふかい)かという気分(きぶん)。 pic.twitter.com/vDhLITWqpY
23. きこう- Kikou
同音異義語/homonym#learnjapanese #日本語勉強
— japanmining (@japanmining47) September 19, 2021
■きこう- Kikou
1.気候▶︎Climate
・ある土地(とち)の、ちょうきかんを平均(へいきn)して見た、きおん・こうすいりょうなどの気象(きしょう)の状態(じょうたい)。
2. 機構▶︎organization
•かいしゃ・だんたいなどのそしきのしくみ。 pic.twitter.com/FTYGWRQyfh
- カテゴリー
- Japanese